8月30日に開催されました平和祈念滋賀県戦没者追悼式の様子が滋賀県のホームページに掲載されました。式では、本校生徒が県内中学生を代表して平和メッセージを読みました。
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kenkouiryouhukushi/chiiki/346349.html
8月30日に開催されました平和祈念滋賀県戦没者追悼式の様子が滋賀県のホームページに掲載されました。式では、本校生徒が県内中学生を代表して平和メッセージを読みました。
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kenkouiryouhukushi/chiiki/346349.html
ひとりで悩まずまずはご相談ください
「学校だより」のコーナーに10月号を掲載しました。
「今月の予定」からご確認ください。
滋賀・体験の日をご存じですか。
4月に市教委から保護者各位にメール配信されたので、これまでにこの制度を利用し、大阪万博に行った生徒も多いです。これから始まる国スポ・障スポでも利用できます。
年間3日間、万博、国スポ、障スポに活用でき、学校が欠席になりません。( 「出席停止」扱いです)
https://www.city.maibara.lg.jp/soshiki/kyoiku/kyoiku/22373.html
1学期末には学校評価アンケートにご協力いただきありがとうございました。つきましては、その結果をお示しするとともに、これらの結果を受けての2学期以降の学校経営につきまして、別添にてお示しします。
引き続きのご協力を賜りますようお願い申し上げます。
滋賀県からライン相談のチラシが届きました。
文科省から届きました。夏休み前の注意喚起です。
友だちに話せない、学校の先生に話せない、親にも話せないことやそんなとき、ありませんか。