学校ブログ

2024年度2日目

雨の2日目となりました。

各学級、学級活動の時間が中心で、自己紹介をしたり、学級の組織を作ったり、教科書が配布されたりと大忙しの1日でした。明日から2、3年生はテストがあるようです。しっかり頑張っていきましょう。

70名が入学

昨日は、新任式・入学式・始業式が行われました。

入学式では、70名の生徒が入学しました。担任の呼名に対して元気に返事を返す様子に、とても頼もしく感じました。

また、入学生の宣誓も立派な決意でしたし、3年生の歓迎の言葉にもしっかり耳を傾け、素晴らしいスタートが切れました。この日の思いを忘れずに一歩一歩着実に前進・成長してほしいものです。

新三年生が入学式準備

久しぶりのブログです。

本日午後は新3年生が入学式の準備をしてくれました。ずいぶんしっかりしてきたように見えました。

修学旅行事前学習

2年生では、消防署の方から災害時の救助や対応について学びました。修学旅行で福島を訪れます。東日本大震災への対応の教訓を我々は学び、今後の防災、減災にいかしていかなければなりません。

新しい大東中

一昨日は卒業式、昨日は県立高校の発表のため3年生が学校に来ていましたが、本日からは完全、1、2年生だけの学校となりました。

そんな中、早朝から生徒会による挨拶運動が行われていました。頼もしい限り。新しい大東中の予感です。